4月6日~7日 六甲全山縦走第3回 摩耶山~宝塚駅 (第 5048 回)
L.藤井利恵(参加者6日 8 人/7日6人)
沿線沿いの桜を眺めながら六甲縦走完走の 3 回目です。初日は摩耶山から六甲山を目指しました。山桜、タムシバが六甲の山を飾っていました。有馬温泉の湯で疲労した体を癒せ、ゆっくりとした時間を過ごしました。次の日は上り返して六…
一般
沿線沿いの桜を眺めながら六甲縦走完走の 3 回目です。初日は摩耶山から六甲山を目指しました。山桜、タムシバが六甲の山を飾っていました。有馬温泉の湯で疲労した体を癒せ、ゆっくりとした時間を過ごしました。次の日は上り返して六…
会員用コンテンツ
A班 やや健脚向き 体力度★★★★ 技術度★★福山 5:00 発―六ノ原 7:30~牛曳山~烏帽子山~10:35 吾妻山~立烏帽子山~竜王山~15:50 六ノ原―福山 18:30■少雨決行 ■歩行: 8.5h/ 26km…
会員用コンテンツ
健脚向き 体力度★★★ 技術度★★26日 福山東駅発 19:15===27日 =(東京駅経由)=越後湯沢着予定 9:05~祓川登山口~苗場山自然体験交流センター28日 苗場山発~登山口~小赤沢~大赤沢~見倉~結東(秋山郷…
会員用コンテンツ
一般向き 体力度★★ 技術度★今津 PA5:00 発―登山口 9:00~大川嶺 9:40~ウバホド山 11:10~13:00 大川嶺~13:50 下山口—18:00 今津 PA■少雨決行 ■歩行: 3.5h/ 8km ■…
会員用コンテンツ
健脚向き 体力度★★ 技術度★★ 1.521日 福山発 5:00-(中国横断自動車道)―松江 JCT-河津 IC-8:20 七類港(松江市)より隠岐汽船フェリー 9:00 出船::: (フェリー):::11:25 西郷港…
会員用コンテンツ
一般向き 体力度★ 技術度★8:00 法音寺橋河川敷駐車場集合(乗り合わせで移動)―彦山 志田原登山道整備―移動―グリーンライン彦山南登山口・葛城山北登山口整備―移動―熊ヶ峰広場 熊ヶ峰周辺整備(午前中で終了の予定)―法…
会員用コンテンツ
やや健脚向き 体力度★★★★ 技術度★★福山 3:50 発―善通寺 IC―久保 7:50~12:20 牛の背~天狗塚 13:30~16:30 久保—善通寺 IC―20:20 福山■少雨決行 ■歩行:8.5h ■費用:7,…
会員用コンテンツ
一般向き 体力度★★ 技術度★7日 東福山駅前発 21:00=福山東 IC(山陽自動車道・新名神・名神自動車道・中央道)=岡谷 JCT=諏訪南 IC8日 沢入登山口出発 7:30~入笠山湿原 9:00~カゴメの森~入笠山…
会員用コンテンツ
一般向き 体力度★ 技術度★福山駅 7:14・7:28=笠岡駅・・・笠岡港 8:10:::高島~古代住居跡~明治天皇招魂碑~高島遺跡散策~昼食~高島港 13:13:::笠岡港・・・笠岡駅=福山駅■費用:1,540 円(J…
会員用コンテンツ
一般向き 体力度★★ 技術度★9:00 尾道市役所因島支所駐車場集合 9:10~三角寺~青影山~奥山(昼食・休憩)~県道 366 号線・・・千守バス停(解散)■雨天中止 ■歩行:3 km ■募集:4人以上 ■申し込み締切…