第 5078 回 コースガイド100の山を歩く#41 龍王山~桜山縦走7月7日(日) 三原市/地形図:垣内、三原L.佐藤 康
一般向き 体力度★★ 技術度★8:30 三原駅集合―(タクシー移動)―垣内バス停~宮峠~御調八幡宮~八幡峠~龍王山~東屋(昼食・休憩)~P532~板屋山~瞑想の丘~P327~桜山~三原駅(解散) 下山予定 15:30■雨…
一般向き 体力度★★ 技術度★8:30 三原駅集合―(タクシー移動)―垣内バス停~宮峠~御調八幡宮~八幡峠~龍王山~東屋(昼食・休憩)~P532~板屋山~瞑想の丘~P327~桜山~三原駅(解散) 下山予定 15:30■雨…
健脚向き 体力度★★★★ 技術度★★★ 5日 福山 18:30 ― 2:00 立山駅(車中 or テント泊)6日 立山駅 6:20 ―立山室堂 8:30 ~ 11:40 剱御前小舎 ~ 13:30 剣山荘7日 剱澤小屋 …
5 年振りの六甲山。初めての菊水山・鍋蓋山を含む縦走路は、紀伊水道の輝く海と大阪・神戸・明石全体を見渡せる素晴らしい大展望! 小雪が舞う寒い一日でしたが、リーダーとメンバーのチームワークに、大満足となりました。【黒木】累…
越智さんから耕三寺あたりからの周遊登山を勧められ、実施しましたが16kmも距離があり、いつもコースガイド100の山の参加者には少しきつたかったかもしれません。中野ダムから稜線へのアップや稜線上のアップダウンが堪えたようで…
参加前は初めての長距離歩行で不安を抱く一方、チャレンジすることが楽しみでもありました。ウォーキング中は、穏やかな瀬戸内海や島全体に植樹されているオリーブの木を眺めながら気持ちよく前に進むことができました。印象的だったのは…
やや健脚向き 体力度★★★★ 技術度★★31日 福山 18:00 発 - 名頃着 22:00(避難小屋 or テント泊 or 車中泊)31日 名頃 4:00 ~ 三嶺 7:00 ~ 剣山 14:30 ~ 見ノ越 15:4…
一般向き 体力度★ 技術度★8:00 法音寺橋河川敷駐車場集合(乗り合わせで移動)―臼木山登山口駐車(臼木山・展望の丘の登山道整備)10:00—阿伏兎山東口駐車~南歩道(登山道整備)~観音堂~稜線にて昼食~東口-法音寺橋…
A 班 石墨山 (川口) 一般向き 体力度★★ 技術度★★今津 PA 5:40 発―石墨山登山口 8:30~石墨山 10:40~法師山~白猪山~14:10 下山口―今津 PA17:00■少雨決行 ■歩行: 5h/ 7km…
one sixth+ 25km やや健脚向き 体力度★★★ 技術度★神辺駅 7:30 発・・・神辺本陣・・・8:50 国分寺・・・高屋町・・・11:40 豊臣秀吉設定1里塚・・・14:10 矢掛駅■少雨決行 ■歩行:7 …
家族向き 体力度★ 技術度★7:00 かわまち広場駐車場-さんわ 182 ステーション-9:00 頃に県民の森駐車場~出雲峠~(昼食)~烏帽子山~15 時頃駐車場-17 時頃かわまち広場駐車場帰着予定■雨天中止 ■歩行5…