やや健脚向き 体力度★★★★ 技術度★★
24日 今津 PA3:30 発 — 日浦登山口 7:30~七番越 11:20~ちち山 14:00~笹ヶ峰 14:40~15:20 丸山荘 幕営
25日 丸山荘 4:30 発 — 冠山 7:05~平家平 7:55~三ツ森山 10:05~大座礼山 13:15~14:50 下山口—19:00 今津
■小雨決行 ■歩行: 18h/31km ■費用:6,000 円(8 人の場合) ※自家用車乗り合わせ
■募集:6 人~8 人 ■申込締切:8 月 1 日 ※申し込みはなるべく(越智個人)LINE にお願いします。
ひとこと 法皇山系と石鎚山系をつないだ後は、四国を代表する笹尾根を満喫します。笹ヶ峰(1860m)は、信仰
の山としては石鎚山より古いとも言われ、開発を免れたため、たおやかな山稜とボリューム感のある山容を保って
います。笹ヶ峰からは東に、露岩が目を引く冠山(1732m)、山頂が広いササ原で爽快な平家平(1693m)、豊かな森
を抱く大座礼山(1587m)へと縦走します。1933 年に開業した丸山荘が老朽化で休業中のため、全員テント泊をしま
す。(累積標高:2950m)
第 5083 回笹ヶ峰(1860m)~大座礼山(1587m)8月24日(土)~25日(日) 石鎚山系/地形図:笹ヶ峰L.越智秀之

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。