one sixth+ 25km やや健脚向き 体力度★★★ 技術度★
神辺駅 7:30 発・・・神辺本陣・・・8:50 国分寺・・・高屋町・・・11:40 豊臣秀吉設定1里塚・・・14:10 矢掛駅
■少雨決行 ■歩行:7 時間/距離 25km ■交通費(JR、駐車料金各自負担)+参加費 500 円 ■募集:無制限
■申し込み締め切り:5 月1日 ※暑さ対策のためスタートを 1 時間早めました。
one third+ 45km 健脚向き 体力度★★★★ 技術度★★
松永駅 6:00 発・・・津之郷・・・神辺・・・10:30 国分寺・・・高屋町・・・13:00 豊臣秀吉設定
1里塚・・・15:10 矢掛駅
■少雨決行 ■歩行:9時間/距離 45km ■費用・募集人数・締切は に
同じ ※申し込みはなるべく(越智個人)LINE にお願いします。
exhibition 8km 家族向き 体力度★ 技術度★
神辺駅 8:30 発・・・(歴史散策しながらのんびり)・・・12:30 子守唄の里高屋駅
■少雨決行 ■歩行:3~4 時間 ■費用:参加費 500 円ジュニアは参加無料
※ゴールから復路は井原鉄道で神辺駅まで運賃¥570(大人)
※暑さ対策のためスタートを 1 時間早めました。
ひとこと 福山山岳会の創設に大きく貢献し発展させた二代会長藤井与一右衛門
さんは、55 歳の時(昭和 17 年5月)に 30 里6丁(120km)を 19 時間で踏破するという
驚異的な記録を残しました。その舞台となった旧山陽道で我々も訓練しましょう。
今年は同じコース(推定)の内、45km と 25km を大会形式で実施します。併せてファ
ミリーで参加できる8km コースを設けました。 完歩した全員に完歩証と参加賞の
「特製かしわ餅」を用意しています。今年の「かしわ餅山行」を兼ねた企画です!
第 5064 回
5月19日(日) 旧山陽道
参加申し込みは
各リーダーへ ☞
L.川口洋平 090-1687-8353 y.kawaguchi2005@gmail.com
L.越智秀之 090-5690-5706 hide19620301@yahoo.co.jp
L.中山富夫 080-3355-1796 yc30nakatomi@me.com
旧旧山陽道ウォークラリー(柏餅山行) 藤井与一右衛門杯プレ大

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。