家族向き 体力度★ 技術度★
30日 アサヒ観光車庫集合6:45/福山駅前アサヒベーカリー前7:00/サファ7:20~来島海峡SA~11:00山荘しらさ着・周辺の植物観察と17:00から講演予定(どなたでも参加できます)
1日 山荘しらさ発6:00~国民宿舎石鎚(朝食おにぎり弁当1,000円館内で食べると味噌汁付き)6:50~7:30面河渓着植物観察10:30~12:30りんりんパーク着(昼食1,870円とお風呂500円)13:40~福山駅15:30~アサヒ観光車庫15:45
■少雨決行 ■行動時間:初日4時間/翌日3時間 ■費用①交通費7,500~10,000円②山荘しらさでの30日夕食バイキング代金3,000円(全員参加) ■その他:筆記用具,ルーペ
ひとこと 観察部は高知大学教育研究部自然科学学系理工学部門講師比嘉基紀先生に案内していただき一日目は山荘周辺や近くの伊吹山の植物観察をした後,17時から1時間ほど3階フロアーにて講演を予定しています。二日目は先生がもっとも得意とされておられる河川植生が豊かな面河渓を案内していただく予定です。このような機会は滅多にないチャンスですので皆様のご参加をお待ちしております。帰りはお風呂に入って汗を流して帰りましょう。