この暑い時期の登山は少しでも日差しを避けて歩きたいものだ。そこでお薦めするコースの一つが尾道市因島の青影山と奥山だ。青影山と奥山の中間に大山峠があり、ここからそれぞれを往復する。
大山峠の北側に福祉施設「あおかげ苑」が有り、その南側付近に駐車すればよい。因島北ICを下りたら右折して中庄町を目指す。ジュンテンドーを右折し因島消防署を左折すれば「あおかげ苑」は近い。
自動車道から左に入り、池のほとりを10分ほど南に歩けば大山峠で東にとれば奥山、西にとれば青影山だ。このコースは瀬戸内海国立公園のハイキングコースとして、よく整備されている。それぞれの山頂付近を除いては殆んど木陰を歩く。ともに山頂に東屋が有り、展望も楽しめ休憩できる。
青影山は城山とも呼ばれ、村上水軍の城跡が残っている。因島の市街地や瀬戸内の島々、遠くは四国の山々も眺望できる。また、奥山は観音山として知られ、多くの石仏が安置されている。因島では最高峰で大パノラマを楽しもう。
この時期はいくら木陰を歩くとはいっても気温は高い。時折吹くそよ風に癒されるが汗をかく。十分な水分を用意し、熱中症には気を付けていただきたい。