5月20日~21日 蓬莱峡バッドランド~裏六甲訓練山行
L中山富夫(第4985回・参加者12人) よりワイルドに!総合的な山岳登稜訓練を目指した企画でした。この地は多種多様な想定訓練ができる場所で,当日も関西の山岳会2パーティが初心者向けの講習会を実施していました。初日はバッ…
L中山富夫(第4985回・参加者12人) よりワイルドに!総合的な山岳登稜訓練を目指した企画でした。この地は多種多様な想定訓練ができる場所で,当日も関西の山岳会2パーティが初心者向けの講習会を実施していました。初日はバッ…
L越智秀之(第4984回・参加者16人) 前日の荒天の影響で,朝から空模様は悪く少し肌寒い中のスタートとなりました。那岐山の山腹からの絶景も望めず。少々残念でしたが声ヶ乢から山の駅まで車と取りに行き,再び声ヶ乢まで戻ると…
L佐藤康(第4983回・参加者4人) みどり活動支援事業の助成を得て高増山の登山道整備を実施しました。雨天予報もあり参加者が4人と少なく,思っていたほどの整備ができませんでした。今回はエスケープルートの整備で登山者がそれ…
L木村眞由美(第4982回・参加者20人) ミツガシワ科ミツガシワ属の一属一種の多年草。日本を含め北半球の主として寒冷地に分布し,湿地や浅い水中に生え,約200万年前の氷河期から北極周辺の北半球に広く生息していた生き残り…
L福島不二雄(第4981回・参加者20人) だれでも参加できる例会山行ですが全員無事に2日間,6万歩の難コースを完歩した。それはリーダーの初心者に配慮した適切なスピード,トラブルも協力して助け合って乗り越え,先月のトレラ…
L越智秀之(第4980回・参加者3人) 今年のGWは高島トレイル。それは水平距離80km・累積標高6000mと戦う,我慢weekでした。スタート直後,スキー場ゲレンデの登りから実感するテント泊縦走装備の重さ。絶え間なく次…
L越智秀之(第4974回 参加者15名) 登山開始にあわせて雨があがり快適でした。地図読み・現在位置など基本的な確認作業の学習もあり,度々老眼鏡のお世話になりました。ヤマシャクヤクにも出会えた山行でした。(渡邉照) 山岳…
L柚木貴子(第4973回 参加者15名) 低山ではありましたが十分堪能しました。色んな種類の椿,陽光桜がとてもきれいでした。(初崎) 春爛漫の鴨方を満喫しました。思い出に残る一日となりました。(赤繁) いいお花見ができま…
L木村眞由美(第4972回 参加者11名) 冬の間,お休みしていた観察会を4ヵ月ぶりに開催しました。太陽の広場ではアッケシソウやハマサジ,ウシオツメクサ等,塩基地に根付く植物や,公園内の樹木の観察をしました。また,鴨類な…
L川口洋平(第4970回 参加者17名) 8時35分のJRで金光駅へ向かい,登山口で18名の参加が集まりました。青空で皆さんの慣れた山なので楽しくお話をしながら山頂を目指しました。桜の季節に登りたいと思いました。(三原)