会員用コンテンツ

会員用コンテンツ

△ 遥照山 (405.5m) (岡山県浅口市)  (一般向き)  (第4685回) (体力度2 技術度1 ) L. 橋本 博明   TEL   090-8994-0311

2月 4日 (日)  福山駅8:30─8:58金光駅~金光学園北の加賀池登山口~夫婦松展望台~藤波池キャンプ場~両面薬師堂(山頂)~ショートカットコース~展望の良い西側ルート~加賀池登山口~金光駅─福山駅 帰着予定14:…

会員用コンテンツ

世界遺産 熊野古道を訪ねる旅 △ 中辺路・大雲取・小雲取   (和歌山県)   (健脚向き) (体力度 3  技術度 1 ) 世話人: 藤谷 一成  TEL 090-4149-0405(SMS)

4月 1 日 (日)   福山駅─紀伊田辺(泊) 4月 2 日 (月)   紀伊田辺─滝尻王子~継桜王子(泊) 16.9km 4月 3 日 (火)   継桜王子~熊野本宮大社~川湯温泉(泊) 20.8km 4月 4 日 …

会員用コンテンツ

△ 第16回 市民ウォーキング大会  (鞆町) (健脚向き・一般家族向き) (体力度 A1 B3  技術度1 ) 世話人: 高松 仁道   TEL 084-921-0350

3月 21日 (祝)  詳細は12月号6頁  申込は事務局へ締切日 2月26日 場 所: Aコース 仙酔島一周    Bコース 田尻あんずの里~十三仏~展望台~医王寺~鞆町~仙酔島~田尻   天野スポーツ財団から支援金を…

会員用コンテンツ

△ 比婆山 (1,264m) 山スキー・スノーボード登山 (庄原市西条町)  (経験者)  (体力度2 技術度2 )  L. 山内 充人   TEL 084-921-0350

3月 3日 (土) いでうち接骨院駐車場6:00 (自家用車利用)─東城─県民の森スキー場~リフト搭乗最上部~御陵と烏帽子山の鞍部~大膳原~吾妻山~大膳原避難小屋(泊) 3月 4日 (日) 小屋~烏帽子山~御陵~県民の森…

会員用コンテンツ

子供雪山教室 比婆山 (1,256m) (庄原市) (家族向き)  (第4685回)     (体力度2 技術度2 )    L. 大田 祐介  TEL 090-3175-2644 orion@urban.ne.jp                   SL.山内 充人   TEL 080-2933-0216       

1月28日 (日) 大田記念病院駐車場集合(駐車可) 6:30出発─東城─県民の森~キャンプ場~笹尾根~展望園地(約1,000ⅿ)~県民の森(入浴可)─東城─福山 帰着予定18:00 歩行時間 約4時間  雨天中止   …

会員用コンテンツ

吉備の中山竜王山 (170m)  (岡山市北区吉備津町)  (一般向き)  (第4683回)     (体力度2 技術度1 )     L. 橋本 博明  TEL 090-8994-0311

1月14日 (日)  福山駅7:24─8:28岡山駅8:37(⑩吉備線乗換)─8:48備前一宮駅~ 吉備津彦神社~吉備の中山竜王山~御陵~吉備文化財センター~八徳寺~吉備津神社~大柱岩~龍王山~吉備津彦神社~備前一宮駅─…

会員用コンテンツ

宮島 弥山 (529.8m)  (廿日市市宮島町)   (一般向き)   (第4682回) (体力度2 技術度1 )   L. 高松 仁道   TEL 963-2729 

1月 7日 (日)  福山駅7:14─9:58宮島口駅─宮島桟橋~多宝塔~駒ケ林~弥山~獅子岩駅~博打尾岩~岩惣~宮島桟橋─宮島口─福山駅 帰着予定 19:00 雨天決行  歩行時間 約5時間  地図: 厳島  費用2,…

会員用コンテンツ

恵方登山 大弥山(159m)  (福山市鞆町仙酔島)  (一般向き) (第4681回) (体力度1 技術度1 )     L. 綿谷 弘志   TEL 090-7776-8184 

1月 3日 (祝) 福山駅前 鞆鉄バス⑪番乗り場 鞆の浦行き8:35―安国寺下バス停下車~沼名前神社にて安全登山ご祈念~市営渡船場―仙酔島・御膳山~小弥山~中弥山~大弥山~国民宿舎12:00(解散) 小雨決行  歩行時間…