第4629回 (平成29年4月5日) 佐木島 大平山 L. 綿谷 弘志
参加者11名 毎年地元の方、三原山の会の方々が山道を整備して下さり、東海岸の須ノ上港から西海岸まで快適に山行が出来た。塔の峰千本桜は三分咲き程度だったが花見をしながらの昼食は楽しかった。直下の向田港からの臨時便を利用し…
参加者11名 毎年地元の方、三原山の会の方々が山道を整備して下さり、東海岸の須ノ上港から西海岸まで快適に山行が出来た。塔の峰千本桜は三分咲き程度だったが花見をしながらの昼食は楽しかった。直下の向田港からの臨時便を利用し…
参加者23名 桜の開花には少し早やかったが、暑からず寒からずの気候で絶好のウォーキング日和だった。ほとんどが舗装道路であり、車両に注意しながら歩いた。ウォーキングシューズが適している。日影が少なく夏場の山行には向かない…
◎ 備中・帝釈 L. 藤井 繁 TEL 955-0563(20:00以降) 雨天中止 福山駅北口8:30 3日(土) 10日…
6月18日 (日) 福山駅9:23─9:32松永駅南口9:50集合 鞆鉄バス10:10─10:44阿伏兎観音バス停下車~遊歩道西口~阿伏兎灯台~南道り遊歩道~阿伏兎山~遊歩道北口~バス停14:47─15:18松永駅15…
6月11日 (日) 福山駅前鞆鉄バス乗場8:05(千年行き)─明王台入口バス停下車─ 草戸稲荷駐車場~草戸山~志田原~妙見山~彦山登山口~草戸稲荷駐車場~ 明王台入口バス停─福山駅前 帰着予定13:00 歩程 …
6月 3日(土) 福山駅北口6:00─いでうち接骨院6:30─松江道高野IC─道の駅たかの─ 内尾谷登山口~猿政山~登山口下山─福山駅北口 帰着予定17:00 雨天中止 自家用車利用 参加者決定済…
A やや健脚向き(技術を要す) 技術度3 体力度2 L.川口 洋平・大田 祐介 B やや健脚向き 技術度2 体力度3 L.藤田 泰三 C 上級者向き (難易度が高い)技術度5 体力度5 …
7月 9日(日) 福山駅7:58─9:37中野東駅~登山口~鉾取山~原山~天狗防山~安芸中野駅─福山駅 帰着予定18:00 小雨決行 最少山行人員2名 費用3,320円 歩行時間 約4時間 地…
7月 7日(金) 福山駅北口8:00─(山陽自動車道)─宮島IC~登山口~極楽寺山~蛇ノ池~ 極楽寺~宮島IC─(しおんで入浴)─福山駅北口 帰着予定18:00 小雨決行 自家用車利用 募集人員14名 最少山行人員…
参加者21名 福山駅5:06阪急芦屋川駅9:40出発 六甲最高峰で昼食、魚屋道を通り有馬温泉へ15:20 ─三宮─福山着19:39 心配した雨も登山道では降らず有馬温泉駅までの15分だけ傘の出番がありました。思いがけな…