那岐山 (1,197m) (岡山県津山市奈義町) (一般向き) (第4653回) (技術度2 体力度2) L. 原田 繁記 TEL 090-1017-9482
7月30日(日) 福山東IC 6:00─津山IC─登山口8:30~蛇淵の滝~黒滝11:45~昼食12:30~登山道~登山口15:00─津山IC─福山東IC 18:00 雨天中止 自家用車利用 最少山行人員4名 費用…
会員用コンテンツ
7月30日(日) 福山東IC 6:00─津山IC─登山口8:30~蛇淵の滝~黒滝11:45~昼食12:30~登山道~登山口15:00─津山IC─福山東IC 18:00 雨天中止 自家用車利用 最少山行人員4名 費用…
会員用コンテンツ
7月16日 (日) 福山駅前バス乗場⑦9:15(中津原下行き)─終点バス停─大渡橋西詰9:40 石原登山口付近─萱野山山頂~龍蔵寺─福山駅前 帰着予定14:00 歩程 約8km 費用500円 地図 : 福…
会員用コンテンツ
7月 9日(日) 福山駅7:58─9:37中野東駅~登山口~鉾取山~原山~天狗防山~安芸中野駅─福山駅帰着予定18:00 小雨決行 最少山行人員2名 費用3,320円 歩行時間 約4時間 地図: …
会員用コンテンツ
7月 7日(金) 福山駅北口8:00─宮島IC~極楽寺山~宮島IC─福山駅北口 帰着予定18:00 小雨決行 自家用車利用 募集人員14名 最少山行人員3名 費用4,500円 歩行時間 約4時間 地図: …
会員用コンテンツ
7月 2日(日) 蔵王万葉の歌碑駐車場 8:00 集合 午前中は赤岩 午後は岩山観音でトレーニング 解散予定16:00 雨天中止 120cmスリング、6mm×2m細引き、安全環付カラビナ、登攀用具、その他 ひ…
会員用コンテンツ
8月19日(土) ゆうすけ山荘10:00現地集合 そうめん流しの後、山野峡でカヌー等の川遊び夜はバーベキュー (泊) 8月20日(日) 龍頭の滝まで初心者沢登りや滝壺に飛び込み、昼はカレー、15時半解散 少雨決行 …
会員用コンテンツ
A やや健脚向き(技術を要す) 技術度3 体力度2 L.川口 洋平・大田 祐介 B やや健脚向き 技術度2 体力度3 L.藤田 泰三 C 上級者向き (難易度が高い)技術度5 体力度5 …
一般
参加者38名(うち子供22名) 初日は山野峡・山開きに参加後、小田川を遡行したが数日前の雨で増水しており、かなりの冒険となった。2日目は馬乗山に全員登頂したが、地元の方が登山道を整備して歩きやすくなっていた。下山後にサポ…
一般
参加者9 名 すでに無雪期、登山道はよく整備されていた。天候に恵まれ澄んだ空気の中にくっきりと見える富士山は壮大な眺めだった。こまめに休憩を取りながら急登続きの初日と長い下りの2日間を無事に完歩した。
一般
L. 坂本 昭雄 参加者25名 絶好の登山日和に恵まれ、新緑の中を全員元気に歩いた。丸太の長い階段などタフな急登もあったが、登山道は良く整備されて歩きやすく、多くの登山者でにぎわっていた。