第4641回 (平成29年5月27日) 湧蓋山・由布岳 L. 川口 洋平
参加者18 名 2日間とも天気に恵まれ、湧蓋山ではミヤマキリシマが満開でした。由布岳では地震の影響でところどころ崩れたところもありましたが、慎重に対処し難なくお鉢めぐりが出来ました。
参加者18 名 2日間とも天気に恵まれ、湧蓋山ではミヤマキリシマが満開でした。由布岳では地震の影響でところどころ崩れたところもありましたが、慎重に対処し難なくお鉢めぐりが出来ました。
参加者12名 暑い日でしたが和気藹々、ゆっくりのんびり歩きました。参加者から「こんな近場に素晴しい山道です」との声があがりました。途中で廃材置き場の番犬が数匹駆け寄って、一瞬驚きました、大谷池の昼食後の後半は舗装道路で…
参加者32名 オート観光発と福山駅発に分けて小型バス2台で出発し、来島海峡SAで合流。山シャクヤク、シコクカッコンソウなどの花も見頃で、広島県では見られない植物が沢山あり参加の皆さんに喜ばれました。
参加者16名 登山道整備の今年度の初回は参加者も多かった。広島県みどり活動支援事業の一環として支援を受けています。予定の葛城山と熊ヶ峰は思ったより早く作業が進んだので塩釜神社周辺の参道の草刈りもしました。
参加31名 忠海駅を9時出発平家山着11:00、烏帽子形山着12:30~大乗駅13:40 5月の新緑の中、時間を気にせずゆっくり歩きました。里山とはいえ一部緊張する場所もありましたが注意しながら無事通過しました。
◎ 備中・帝釈 L. 藤井 繁 TEL 955-0563(20:00以降) 雨天中止 福山駅北口8:30 1日(土) 9日(日) 17日(月) 22日(土) 29日(土) ◎ 天応 …
7月30日(日) 福山東IC 6:00─津山IC─登山口8:30~蛇淵の滝~黒滝11:45~昼食12:30~登山道~登山口15:00─津山IC─福山東IC 18:00 雨天中止 自家用車利用 最少山行人員4名 費用…
7月16日 (日) 福山駅前バス乗場⑦9:15(中津原下行き)─終点バス停─大渡橋西詰9:40 石原登山口付近─萱野山山頂~龍蔵寺─福山駅前 帰着予定14:00 歩程 約8km 費用500円 地図 : 福…
7月 9日(日) 福山駅7:58─9:37中野東駅~登山口~鉾取山~原山~天狗防山~安芸中野駅─福山駅帰着予定18:00 小雨決行 最少山行人員2名 費用3,320円 歩行時間 約4時間 地図: …
7月 7日(金) 福山駅北口8:00─宮島IC~極楽寺山~宮島IC─福山駅北口 帰着予定18:00 小雨決行 自家用車利用 募集人員14名 最少山行人員3名 費用4,500円 歩行時間 約4時間 地図: …