「admin」の記事

会員用コンテンツ

野呂山系(822m) (呉市川尻町/地図:仁方・安芸内海)        (第4758回) (一般向き 体力度2 技術度1)  L. 藤田 泰三  TEL 084-924-0253(FAX№同じ) 080-6303-0250 (19:00以降)  t-fujita@ftex-inc.com (E-mail)

3月30日(土)         福山駅北口7:00―福山西IC-高屋IC-安芸川尻-登山口駐車場(トイレ無)9:30~兜岩コース登山口~レストハウス(トイレ有)~野呂山(弘法寺山)頂上散策~岩海コース下山~駐車場15:…

会員用コンテンツ

自然観察会[ながの村] (神石高原町永野)          (第4757回)   (家族向き 体力度1 技術度1)       L. 木村 眞由美  TEL 090-5703-8417 SL.安達 美代香

3月28日 (木) いでうち接骨院8:15―10:00花面公園(山菜採集)~11:00ながの村に移動後山菜の天ぷら~ 13:00~15:00周辺の植物観察 ―17:00いでうち接骨院到着解散(歩行2時間約3km) ■小雨…

会員用コンテンツ

大山(1,709.4m) (鳥取県/地図:伯耆大山)              (第4756回) (健脚者向き 体力度3 技術度2)          L. 川口 洋平 TEL 090-1687-8353                             講師. 原田 繁記 TEL 090-1017-9482

3月23日 (土)  福山発5:30~大山南光河原~夏山道~弥山山頂付近で耐寒訓練(雪洞訓練他) 避難小屋泊 3月24日(日) 弥山山頂発~行者コース~元谷付近にて登攀及びビーコン探索訓練~大山寺 ~福山着18:00 ■…

会員用コンテンツ

第16回 市民ウォーキング大会  (鞆町) (健脚向き・家族向き)       (第4755回) (体力度 A1 B3  技術度1 ) 世話人: 高松 仁道   TEL 080-3895-2124

3月 21日 (祝)  詳細は1月号会報6頁または事務局へ   締切日 3月6日 場 所: Aコース 仙酔島一周    Bコース 田尻あんずの里~十三仏~展望台~医王寺~鞆町~仙酔島~田尻   天野スポーツ財団から支援金…

一般

小野アルプス・惣山(198.9m) (兵庫県小野市/地図:兵庫県小野市) (第4753回)   ( 一般向き 体力度3 技術度2 )      L. 中村 敏子   TEL 090-2095-7367 SL. 高橋 誠

3月 9日(土) 福山駅5:50-8:33姫路駅8:40(JR神戸線)-8:50加古川駅9:11(JR加古川線)-9:28市場駅~ 白雲谷温泉~高山~前山~愛宕山~安場山~アザメ峠~総山~惣山~岩倉峠~紅山~岩倉峠~ 小…

一般

比婆山 (1,264m) 山スキー・スノーボード登山 (庄原市西条町) (経験者) (第4752回) (体力度2 技術度2 )              L. 山内 充人 TEL&FAX 921-0350 e-mail yamauchi0350@wine.plala.or.jp

3月 2日 (土) いでうち接骨院駐車場 6:00 (自家用車利用)─東城─県民の森スキー場リフト搭乗~最上部~御陵と烏帽子山の鞍部~大膳原~吾妻山~大膳原避難小屋(泊) 3月 3日 (日) 小屋~烏帽子山~御陵~県民の…