第4744回 (平成31年1月 19日) 吉備の中山 L.橋本 博明 参加者21名
天気に恵まれ、木漏れ日の中、よく整備された樹林帯の山歩きを楽しみました。出発時間が遅め、交通アクセスの良さ、変化のあるコース内容等が評価され嬉しい褒め言葉を頂きました。
一般
天気に恵まれ、木漏れ日の中、よく整備された樹林帯の山歩きを楽しみました。出発時間が遅め、交通アクセスの良さ、変化のあるコース内容等が評価され嬉しい褒め言葉を頂きました。
一般
アップダウンを何度も繰り返しました。大人数であったが厳しい道も難なくクリアーしました。晴天に恵まれ楽しい山行が出来ました。皆さんご協力ありがとうございました。
一般
鴨方明王院で今年1年の安全登山を祈念し、壮大な本殿や多宝塔を拝観して、真止戸山神社に向かった。足を痛めた2名は竜王山への登頂を断念し、サブリーダーの瀬良さんが付き添い鴨方駅に帰った。竜王山は2カ所の急登と1か所の急下降(…
一般
昨年の大雨の影響か、予定していたコースが通れず大元公園~紅葉谷の階段ばかりの登り下りとなった。例年の寒さもなく天候には恵まれた。下山後解散 19:00帰着
一般
穏やかな元日だった。予定の時刻に神々しいまでの赤い大きな初日の出を見る。みんなで万歳三唱し今年の安全登山を祈願する。幅広い層の多くの参加があり、喜ばしい年の始まりでした。
会員用コンテンツ
◎ 備中・帝釈 L. 範重 智 TEL 080-3886-1182 SL.金子 馨 2日(土) 9日(土) 16日(土) 23日(土) 30日(土) ◎ 平成大学クライミングウォール L.…
会員用コンテンツ
3月30日(土) 福山駅北口7:00―福山西IC-高屋IC-安芸川尻-登山口駐車場(トイレ無)9:30~兜岩コース登山口~レストハウス(トイレ有)~野呂山(弘法寺山)頂上散策~岩海コース下山~駐車場15:…
会員用コンテンツ
3月28日 (木) いでうち接骨院8:15―10:00花面公園(山菜採集)~11:00ながの村に移動後山菜の天ぷら~ 13:00~15:00周辺の植物観察 ―17:00いでうち接骨院到着解散(歩行2時間約3km) ■小雨…
会員用コンテンツ
3月23日 (土) 福山発5:30~大山南光河原~夏山道~弥山山頂付近で耐寒訓練(雪洞訓練他) 避難小屋泊 3月24日(日) 弥山山頂発~行者コース~元谷付近にて登攀及びビーコン探索訓練~大山寺 ~福山着18:00 ■…
会員用コンテンツ
3月 21日 (祝) 詳細は1月号会報6頁または事務局へ 締切日 3月6日 場 所: Aコース 仙酔島一周 Bコース 田尻あんずの里~十三仏~展望台~医王寺~鞆町~仙酔島~田尻 天野スポーツ財団から支援金…