第4761回 (平成31年4月13日) 総会登山 蔵王山 L.橋本 博明
参加者15名(内会員外1名) 総会の時いつも蔵王山に行っているが、今回の墓地コースはほとんどの方が未経験でした。落石に注意しながら慎重に登った。ツツジと山桜が山頂で歓迎してくれました。
一般
参加者15名(内会員外1名) 総会の時いつも蔵王山に行っているが、今回の墓地コースはほとんどの方が未経験でした。落石に注意しながら慎重に登った。ツツジと山桜が山頂で歓迎してくれました。
一般
参加者12名(内会員外1名) 曽根駅から宝殿駅までの全山縦走コース。登山口から岩尾根の連続でしたが,足並みも揃い良く歩きました。山桜や登山道のツツジが八分咲き,春を感じながら素晴らしい眺めの稜線の歩きを楽しみました。
一般
参加者21名 天気にも恵まれ桜が満開で、嵐山公園と山頂では花見が出来ました。コースは踏み跡が判別できますが、少し荒れていて歩きにくい所もありました。矢掛駅9:20発 着14:40
一般
参加者10名 四月に入ったとはいえ、まだ風の冷たい日中、桜は七分咲きぐらいでした。各寺院にある階段と、多くの里山があり、交通の便も良いので楽しみな地域だと思った。
会員用コンテンツ
◎ 平成大学クライミングウォール L. 柴本 詳 TEL 955-4897 SL.三島 卓雄 6日(木) 13日(木) 20日(木) 27日(木) 雨天決行 (6/13は稲垣さん講師のクライミング教室) …
会員用コンテンツ
6月30日 (日) ■コースガイド100のP135 ・ P139参照 福山駅北口5:20─いでうち接骨院5:40─熊野神社─六の原 Aコース(技術度 1 体力度 3) L.藤田 泰三 TEL 080-6…
会員用コンテンツ
6月29日(土) 福山駅北口4:00―西之川登山口7:00~岩原~刀掛~十字分岐~天柱石~夜明峠~弥山12:30~ 土小屋~ツナノ平~岩原~西之川17:20―福山駅 帰着予定20:30 歩行時間 約10時間20分 ■小…
会員用コンテンツ
6月23日(日) ■コースガイド100のP17参照 福山駅前鞆鉄バス乗場8:05(千年行き)─明王台入口バス停下車─草戸稲荷駐車場~草戸山~ 志田原~妙見山~彦山登山口~草戸稲荷駐車場~明王台入口バス停 ─福山駅…
会員用コンテンツ
6月13日(木) SL.河野 正史 オート観光 8:00─11:00牧野植物園着(園内の案内11:30―13:30)14:00─17:0…
会員用コンテンツ
6月 1日(土) E-mail : rj-you@wonder.ocn.ne.jp 福山オート観光発6:00→東城→大山寺9:30→ユートピア小屋→野田ケ山→大休垰(泊)16:00 歩行…