高松稲荷トレランコースの一部 (岡山市北部・備中高松/地図:総社東部) (第4849回) (一般向き 体力度2 技術度1) L.矢野 勝子 TEL:090-3631-3174
12月5日(土) 福山駅7:24-(岡山駅乗換8:37JR桃太郎線)-8:56備中高松~最上稲荷~奥の院竜王山(286.8m) ~三光山~大平山~太閤岩~備中高松駅14:30予定-福山帰着17:00頃 ■雨…
会員用コンテンツ
12月5日(土) 福山駅7:24-(岡山駅乗換8:37JR桃太郎線)-8:56備中高松~最上稲荷~奥の院竜王山(286.8m) ~三光山~大平山~太閤岩~備中高松駅14:30予定-福山帰着17:00頃 ■雨…
会員用コンテンツ
1月24日(日) 福山6:00-9:00大山駐車場~大山寺~元谷(講習)9:45~15:30~16:30大山駐車場 ■最少人数 5名 ■最大定数 10名 ■費用 4,500円 ■降雪時決行 ■…
会員用コンテンツ
1月16日(土) JR福山駅北口4:00―わかさ氷ノ山スキー場9:00~三ノ丸10:30~氷ノ山12:00~氷ノ山越避難小屋 13:30~下山口15:00―福山駅20:00 (歩行時間 約5時間) ■小雪決行 ■費用 …
一般
参加者18名 コロナ禍や山岳会の山行が少なく、久しぶりの参加者も見られ四尋山の登下降はゆ っくり先導していたつもりでしたが、小ピークで1名リタイアされました。初のリーダーで緊張し て目が行き届かず、参加者に迷惑をかけたと…
一般
参加者8名 登山道が荒れているとの情報も有り、事前に笠岡の佐藤さんに草刈り機で登山道の草 刈りをしていただいたおかげで難なく登山することが出来ました。 以前に比べると見える海の範囲は狭くなっていましたが、やはり、多島美の…
一般
参加者10名(男性9名・女性1名)(テント泊4名・小屋泊6名)。天気予報が大きく外れ、山中 の3日間、一滴も雨が降らなかった。終始絶景の連続で、「上ノ廊下」「奥ノ廊下」を挟んで「読売 新道」「裏銀座」「後立山連峰」「表銀…
一般
参加者11名 (男子4名、女子7名)の参加で滋賀県比良山系の武奈ヶ岳に行ってきました。 麓の方は晴れてましたが、山頂は一面ガスに覆われ真下の琵琶湖を見ることは出来ませんでした。 心地よい風が吹く中、急登を制覇しながら7時…
会員用コンテンツ
◎ 小中学生スポーツクライミング教室 L.妹尾涼子 090-2299-2347 8日(日) 9:00~12:30 エフピコアリーナ ◎ 備中 L.範重 智 nori3…
会員用コンテンツ
11月29日(日) 集合8:30 JR安芸中野駅 JR福山駅6:48-(糸崎駅乗換)-8:24 JR安芸中野駅-随木屋橋バス停~水分峡登山口~呉婆々宇 山~高尾山~水分峡登山口~JR天神川駅16:46-(糸崎駅乗換)-1…
会員用コンテンツ
11月28日(土) 福山12:30―王子公園駐車場15:30~青谷道登山口16:00~行者堂跡~摩耶山19:00~星の駅20:50 (ロープウェイ最終便)―摩耶ケーブル駅―福山1:00(歩行時間 約3時間) ■雨天中止 …