朝日山(454m)(竹原市下野町)/地図:竹原) (第4853回) (一般向き 体力度1 技術度1) L.福原不二雄 TEL 090-3634-0556
2月7日(日) 福山駅7:45-(三原)-9:01JR竹原駅・・・9:50竹原中学校…溜池…山頂(昼食)鉄塔…下山口…上条 橋…JR竹原駅16:08-(三原)-17:34JR福山駅(広島県に緊急事態宣言が出たら中止します…
2月7日(日) 福山駅7:45-(三原)-9:01JR竹原駅・・・9:50竹原中学校…溜池…山頂(昼食)鉄塔…下山口…上条 橋…JR竹原駅16:08-(三原)-17:34JR福山駅(広島県に緊急事態宣言が出たら中止します…
3月20日(土)~22日(月) 20日 福山8:00―須玉IC―道の駅「にらさき」17:00 車中泊 21日 道の駅「にらさき」2:30―夜叉神峠登山口(1380m)4:00~夜叉神峠5:10~杖立峠7:40~南御 室小…
3月7日(日) JR 福山駅7:24-7:44JR里庄駅8:00~9:10毛野無羅山~9:50茶臼山~10:40柴木天神山12:00~寄島 竜王山12:30~13:20軽部山~15:20龍王宮~15:45沙美峠~16:3…
参加者13名 天候に恵まれ、広島湾、市街地の展望が楽しめた。単独行のつもりで転倒・スリップしないことを目標に緊張感を持って歩いた。その為1人の転倒者もなく、完歩しました。
参加者14名 12:30福山を出発。15:45青谷道登山口(130m)から登山を開始。行者堂跡(325m) まで舗装した遊歩道を進む。そこから登山道が始まり、摩耶山史跡公園(610m)からヘッドラン プを点灯。17:30…
参加者7名。「おかめ岩避難小屋」が改装工事中で使用できないことが判明したため、予定してい た「綱附森~三嶺」から「剣山~三嶺ワンデイ縦走」に変更。前夜「名頃避難小屋」に宿泊。 2:30起床。見ノ越に移動して4:00登山開…
参加者21名。往路尾関山公園に立ち寄った。 この時期日中は大変混雑するところだが、早朝 ということもあり貸し切りで錦彩なす紅葉に浸 り心を奪われた。 また雲一つない群青の空のもと、奥出雲から備 後へと通ずる歴史街道を歩き…
参加者8名 秋晴れの暖かな日差しの中 7ヶ月ぶりの観察会でした。 馴染みの有る蔵王山の紅 葉のコントラストが素晴らしく、春には私たち の目を楽しませてくれた草木の秋の様子や、こ れから訪れる寒い冬を乗り越えて咲く桜や木々…
参加者9名 前日の雨が快晴となり絶好の登山日和の中、白樺林と晩秋の紅葉を十分楽しめました。食事以外、マスクの着用をお願いしコロナ対策にしました。
申込みは3日前までにそれぞれのリーダーへ ◎ 小中学生スポーツクライミング教室 L.妹尾涼子 TEL:090-2299-2347 17日(日) 9:00〜12:30 場所:エフピコアリーナふくやま ◎ 備中 L.範…