剣岳(2999m)(富山県/地図:立山,剣岳)(第4873回) (健脚向き 体力度4 技術度3) L佐藤竜也 TEL090-8068-2782 SL原田繁記
8月6日(木)~9日(月)車中泊1/テント2泊 6日 福山~立山駅(車中泊) 7日 立山駅―剣沢キャンプ場(テント泊) 8日 剣沢キャンプ場~剣岳―剣沢キャンプ場―立山駅 9日 福山 ■小雨決行 ■費用:約20,000円…
会員用コンテンツ
8月6日(木)~9日(月)車中泊1/テント2泊 6日 福山~立山駅(車中泊) 7日 立山駅―剣沢キャンプ場(テント泊) 8日 剣沢キャンプ場~剣岳―剣沢キャンプ場―立山駅 9日 福山 ■小雨決行 ■費用:約20,000円…
会員用コンテンツ
8月7日(土)~11日(水)車中2泊・テント1泊 7日 福山6:00―信濃町IC16:00―道の駅「しなの」16:20 8日 道の駅5:00―妙髙山12:10~高谷池幕営地15:40 歩行時間9時間45分 9日 幕営地5…
会員用コンテンツ
8月6日(木)~9日(月)車中泊1/テント2泊 6日 福山~立山駅(車中泊) 7日 立山駅―剣沢キャンプ場(テント泊) 8日 剣沢キャンプ場~剣岳―剣沢キャンプ場―立山駅 9日 福山 ■小雨決行 ■費用:約20,000円…
会員用コンテンツ
9月17日(金)~20日(月)車中1泊・山小屋2泊 17日 福山15:00・・・七倉山荘23:00 18日 七倉山荘5:00~湯俣岳12:40~水晶小屋18:00 歩行時間約12時間10分 19日 小屋5:30~黒岳~赤…
会員コラム
福山市の蔵王山には図のように多くの登山道が有り、私もトレーニングがてらよく登ります。日によってコースを変えますが、一旦登った後下り、別なコースから登り返します。 頂上で休憩をとっていると色々な人たちと出会います。良…
一般
参加者10人(女性7人 男性3人)4月に入会し初山行の参加でした。久々の登山だし北山縦走はUpdownが多く,リーダーを始め皆さんに着いて行くのが精一杯で,下山の頃にはやっと歩いている状態でした。黄砂の影響で出雲の山々は…
一般
参加者6人 ■雨のため延期しての山行でしたが,感激でした。天気,新緑,景色,メンバーに恵まれ最高の一日となりました。(林一男) ■最高の天気の中,楽しい山行をめいっぱい楽しむことができました。壮大な景色の中,気持ちの良い…
一般
参加者7人 登山道整備の今年度初回は整備の優先度から葛城山と熊ケ峰になりました。広島県みどり活動支援事業の一環として支援を受けての活動です。南登山口にはメンバーの福原氏の手で道標が,山頂にはグリーンラインを愛する会の作業…
会員用コンテンツ
〇備中 7月3日,10日,17日,31日(全て土曜日)備中道の駅10時集合~ L範重智nori3104carp@gmail.com
会員用コンテンツ
L越智秀之 SL米原啓太 7月22日(木)~25日(日)山小屋1泊・テント2泊 22日 福山5:00-祖母谷温泉泊16:30 23日 祖母谷4:30~餓鬼山~唐松岳頂上山荘幕営地15:00 歩行時間約10時間 24日 幕…