第4902回伊吹山(1377m)1月15日(土)滋賀県米原市・揖斐郡地図伊吹山
雪山初級 体力度★★★ 技術度★★ L越智秀之090-5690-5706 SL大迫政臣 福山3:30―登山口9:00~三合目あずま屋11:00~伊吹山13:30~三合目15:10~下山口16:20―福山駅23:00(歩行…
雪山初級 体力度★★★ 技術度★★ L越智秀之090-5690-5706 SL大迫政臣 福山3:30―登山口9:00~三合目あずま屋11:00~伊吹山13:30~三合目15:10~下山口16:20―福山駅23:00(歩行…
家族向き 体力度★★ 技術度★ L高松仁道0849-63-2729 JR福山駅7:14-7:44糸崎駅7:45-9:56宮島口~JRフェリー宮島口桟橋―宮島へ 宮島桟橋10:30~大元公園登山口~13:00弥山山頂・昼食…
健脚向き 体力度★★★★★ 技術度★★ L越智秀之090-5690-5706 SL大迫政臣 8日 福山8:00―須玉IC―道の駅「にらさき」17:00車中泊 9日 道の駅にらさき2:30―夜叉神峠登山口(1380m)4:…
家族向き 体力度★ 技術度★ L山内充人※申し込み不要(現地集合) 福山北消防署北ホームセンター・ユーホー前6:00集合※駐車厳禁 6:10出発~蔵王山憩いの森~南西稜ピーク(鉄塔付近)6:50ご来光を拝した後,現地解散…
(参加者27名 会員外2名)急登があったりロープを使ったり,変化のある山で久しぶりに面白かった(Y),補助ロープを準備してくれて助かりました。(A),登山道が整備されて歩きやすかった。(O),バス移動で旅行気分が楽しめま…
(参加者17名 歩行時間6時間45分) JR服部駅を起点に時計回りに岩屋・鬼ノ城を一周しました。岩屋観音のすぐ上の大きな岩で昼食をとり,鬼ノ城の秋の穏やかな日の中,ちょっと長めのコースを皆さん快適に歩きました。コロナ禍で…
(参加者13名)秋の清々しい一日,時折日射しのある澄み切った空の下で八丈岩を目指し植物観察しながらゆっくりと山道を登って行きました。50種類以上もの植物の名前を学び良い勉強になりました。特にセイタカアワダチソウは花粉症の…
(参加者8名)秋晴れで爽やかな風の中を歩き,札所から眺める景色が心を癒してくれました。(弓取),秋晴れの中,気持ちよく神島八十八箇所の1~32を巡ることができました。(多久),天気もよく,海,島,空,素晴らしい景色でした…
今回は夜行バスと新幹線を乗り継いでの東北山行でした。奥岳登山口からゴンドラで薬師岳へ,青空に恵まれ山の稜線とナナカマドの赤い実が冴え,また山頂(1700m)からの雄大な景色は疲れを癒してくれました。下山は沼ノ平へ荒々しい…
今回の山行では3パーティーに分かれ,北壁のクライミングを行いました。先行パーティーの遅れにより全パーティーが登頂することができませんでしたが,天候も良く素晴らしい景色を見ることができました。今回登頂できなかったパーティー…