夏山集中登山 (穂高岳・常念岳・槍ヶ岳・北鎌尾根) (やや健脚向き、健脚向き、熟練者向き)
④班を追加しました。憧れの穂高を満喫しましょう。① ② ③班のコースは前月号参照 8月 9日 (金) 福山駅北口21:00─(高速道)─飛騨清見IC─自家用車使用8月10日 (土) 平湯駐車場─上高地~徳沢~奥又白池~横…
④班を追加しました。憧れの穂高を満喫しましょう。① ② ③班のコースは前月号参照 8月 9日 (金) 福山駅北口21:00─(高速道)─飛騨清見IC─自家用車使用8月10日 (土) 平湯駐車場─上高地~徳沢~奥又白池~横…
期日: ①平成25年7月 7日(土) 蔵王岩山 ②平成25年7月20日(土)~21日(日) 大山 矢筈ヶ山~甲ヶ山 場所: 山行計画の現地
担当 下角 義明 TEL 926-2318 藤井 繁 蔵王岩山観音 雨天中止
[gpsmap provider=”GM” src=”http://new.fsk-e.com/wp-content/uploads/2013/06/13-06-16kenngamin…
20人の子どもたちと保護者あわせて総勢40人の参加者で,楽しく クライミングを学びました。 クライミングの危険性,道具の説明の後は,実際にクライミングを体験 しました。 [nggallery id=18] [nggall…
コースタイム:福山 6:00 → 大山 鍵掛峠 8:30 9:15登山開始~ 鳥越峠 10;45 ~ 駒鳥小屋 11:30 昼食 12:00 ~振り子沢 13:00 ~ 象が鼻 13:40 ~ ユートピア小屋13:…
]参加者12名 大崩山は高度感のあるアップダウンが続くため、事前に蔵王山の岩稜で4回のトレーニングを行い、これに備えた。その甲斐あって全員臆することなく完走できた。傾山の西山コースは短距離であるがその分急登だった。奇し…
参加者24名 澄み切った青空のもと清々しい山行でした。山頂近くに鎖場がありますが歩きやすいコースで山頂からの展望に皆満足されていました。
参加者14 名 好天に恵まれた春の日曜日、参加41チームが9:30一斉にスタートを切り42.195Kmのゴールを目指しました。(一周1kmで交代) 我がチームも親子で力走する会員もあり3時間を切る2時間59分でゴール出…
参加者23 名 晴れ、曇り、時々小雨、一日中変化の激しい天気でした。山頂からの眺めはとても素晴らしかった。