第4403回 (平成25年8月24日~25日) 山野峡・孫、子供キャンプ
参加者36名 あいにく2日間とも雨で沢登りは中止し、岩屋権現の洞窟にテントを張りました。原始人に戻ってキャンプファイヤー、山野町の史跡巡り(福泉寺、水力発電所、水車小屋)、ぶどう狩り等で楽しみました。来年も親子・孫と…
一般
参加者36名 あいにく2日間とも雨で沢登りは中止し、岩屋権現の洞窟にテントを張りました。原始人に戻ってキャンプファイヤー、山野町の史跡巡り(福泉寺、水力発電所、水車小屋)、ぶどう狩り等で楽しみました。来年も親子・孫と…
一般
槍ヶ岳(やりがたけ)は、飛騨山脈(北アルプス)南部にある標高3,180mの山である。山域は中部山岳国立公園に指定されており[2]、日本で5番目に高い山である。長野県松本市・大町市・岐阜県高山市の境界にある。初登攀は中田又…
一般
参加者9名 雨のため四国に変更しました。初心者に人気の沢とありますが、 滝が多くあり中級以上の難易度と感じました。ブヨが多く刺された個所が何日 も痛いです。行かれる方はブヨ対策が必要です。
一般
10月 5日(土) 蔵王岩山観音 10月27日(日) 天応 福山駅北口8:30 申込みは2日前までにリーダーへ 雨天中止
会員用コンテンツ
10月27日 (日) オート観光蔵王6:00─福山駅北口6:20─総領町道の駅─かさべるで─ 福田頭登山口~大波峠~山頂~大ブナの木~昇竜の滝~下山口─かさべるで(入浴)─ 福山駅北口─オート観光蔵王 帰着予定 18:…
会員用コンテンツ
大会会長 綿谷 弘志 大会副会長 三島 卓雄 TEL 923-3367 10月20日 (日) Aコース L.瀬良 悦男・黒飛 晴光 Bコース L.小林 浩二・高松 仁道・村上 眞理・三島 …
会員用コンテンツ
10月13日 (日) オート観光蔵王7:00─福山駅北口7:30─新岡山港(フェリー)─土庄港~重ね岩~洞雲山~碁石山~坂手~国民宿舎小豆島(泊)(0879-75-1115) 10月14日 (祝) 宿舎8:00─八人岩…
会員用コンテンツ
10月12日 (土) テレビ塔下萩の平8:30集合~テレビ塔~奈良津運動公園谷筋~森林公園~蔵王山~テレビ塔~萩の平 現地解散15:00 歩行時間 約5時間 小雨決行
会員用コンテンツ
10月 6日 (日) 福山オート観光7:00─福山駅北口7:20─庄原─休暇村吾妻山ロッジ─ 登山口~(比婆山古道)~御陵~烏帽子山~大膳原~吾妻山~休暇村─庄原─福山 帰着予定18:00 歩行時間 約4時間 歩…
会員用コンテンツ
10月 3日 (木) 福山駅(福塩線)7:18─7:38道上駅~JA道上支所前出内接骨院7:50─9:30 道後山月見が丘~岩樋山~道後山~湿原~月見が丘14:00―15:20出内接骨院~道上駅15:33─15:55…