第4425回 (平成25年12月22日) 神峰山
神峰山(かんのみねさん)とは、広島県豊田郡大崎上島町にある標高452.6メートルの山である。大崎上島の最高峰であり、瀬戸内海国立公園の一部に指定されている。(Wikipediaより) 前日まで寒かったので心配でしたが当日…
一般
神峰山(かんのみねさん)とは、広島県豊田郡大崎上島町にある標高452.6メートルの山である。大崎上島の最高峰であり、瀬戸内海国立公園の一部に指定されている。(Wikipediaより) 前日まで寒かったので心配でしたが当日…
一般
朝10時八幡神社からの登りは直登の新ルート。竜王展望台から亀ヶ岳山頂への道も新しく整備され、山頂からの展望も良くなっていた。府中市が登山道の整備に熱心とのこと。今回は寄道して石鎚神社(558m)まで足を延ばし里山歩きを楽…
一般
午前9時、登山道と自動車道に分かれてユーホー前を出発しゴミ清掃を開始しました。大型ゴミは少なかったが、掘ればきりが無いぐらい出てくるので、見えている分だけを処置しました。 広場で生姜湯の接待があり疲れを癒して12時解散。
一般
堂々公園9:30~淀ヶ池~四季の森遊歩道~八丈岩~小鳥の森遊歩道~八丈岩~14:00堂々公園赤く熟した実のソヨゴとナナミノキ。ウメモドキとアオハダの木肌や葉、実の形やつき方の違い。似た形の落葉を拾い、クリ、アベマキ、クヌ…
一般
初冬の穏やかな天気に恵まれたアイゼン祭りでした。午前中はキッズクライミング。12時より子供たちも参加しての神事。参加者全員で安全登山を祈願しました。午後からは会員のクライミング練習をして、16時解散。
会員用コンテンツ
2月 1日(土) 2月11 日(祝) 2月22 日(土) 備中 帝釈 福山駅北口8:30 2月 9 日(日) 蔵王岩山観音 9:00~12:00 2月13 日(木) 2月20 日(木) 2月27 日(木…
会員用コンテンツ
福山駅8:56─9:01備後赤坂駅~ふれ愛ランド~遊歩道散策~(式典と昼食)~備後赤坂駅─福山駅 雨天決行 歩行時間 約3時間 費用360円 帰着予定 16:00 地図: 福山西部 雨天決行
会員用コンテンツ
福山駅北口5:30─松永─戸河内IC─二軒小屋~十方山~丸子の頭~内黒峠~戸河内IC─福山 帰着予定 19:00 小雨決行 歩行時間 約7時間 費用 約 8,000円 ジャンボタクシーを利用 定員9名 申込締切2…
会員用コンテンツ
大田記念病院6:30─戸河内IC─いこいの森ひろしま9:00東登山口~頂上~東登山口~いこいの森(入浴)─大田記念病院 帰着予定17:30 費用約 3,500円 雨天中止 歩行時間 約3時間 地図: 三段峡
会員用コンテンツ
いでうち接骨院駐車場5:00─大山寺駐車場~元谷~七合尾根又は行者谷~弥山~元谷~大山駐車場─福山 帰着予定 20:00 最少山行人員4名 費用 約 4,000円 雨天中止 歩行時間 約6時間 地図…