(平成27年9月27日) 東北復興支援 第5回福山フードフェスタ 福山山岳会青年部
参加者約200名 昨年に引き継ぎ福山山岳会としてブースを備えました。ツリーイング体験、スラックライン体験、野外用のボルダリングウォールを設置しての体験を子供たちにしてもらいました。順番を待つ子供たちで、スタッフは食事 …
参加者約200名 昨年に引き継ぎ福山山岳会としてブースを備えました。ツリーイング体験、スラックライン体験、野外用のボルダリングウォールを設置しての体験を子供たちにしてもらいました。順番を待つ子供たちで、スタッフは食事 …
参加者10名 草戸稲荷に集合したあと、出発地点の田尻漁港に移動。市民ウォーキングの予定コースを歩きました。午後からは東北支援フードフェスタに参加の為、午前中のみの活動とし仙酔島は割愛しました。登山道はおおむね良好、一…
L. 川口 洋平 参加者 8名 シルバーウイークとあって沢山の登山者が訪れていました。 また好天に恵まれ良い山行が出来ました。20日山梨県側の登山口広河原から入山、初日に 3,194mの北岳を目指しました。翌朝は早…
参加者 4名 18日の夜福山を出発し予定通り芦安温泉の駐車場に到着しました。タクシーで広河原まで、そこから20キロのザックを背負って白根御池小屋を目指しました。テントを張った後取り付き点のDガリーの確認とザイル、登…
参加者30名 熊山駅9:02発 見晴し台11:15~11:40熊山遺跡(昼食)12:15~弓削神社~ 14:40キリンビール工場16:25─万富駅─福山駅 登山道はおおむね良好。晴天に恵まれ 参加者も多かった。解散後…
参加者20名 立烏帽子駐車場9:40~11:30竜王山~13:15立烏帽子~13:50池の段~駐車場 山は今年の花のシーズンを終えようとしていたが、以外に多くのものを観察することができた。 アケボノシュスラ…
◎ 備中・帝釈 L. 藤井 繁 TEL 955-0563(20:00以降) 雨天中止 福山駅北口8:30 7日(土) 14日(土) 21日(土) 23日(月) 28日(土) ◎ 平成大…
11月29日(日) 9時 現地集合 アイゼンワーク ロープワーク ピッケルワーク クライミング 12時より神事 雨天中止 16時解散
11月28日 (土) 福山駅7:24─7:49鴨方駅(タクシー)─佐方登山口~佐方龍王山~軽部山~ 寄島龍王山(昼食)~向日神社~生石登山口~鴨方駅─福山駅 帰着予定 16:30 雨天中止 歩行時間 約5.5…
11月22日 (日) 福山駅6:47─糸崎駅(呉線乗換)7:21─7:54忠海駅~黒滝山~白滝山~鉄塔道7番~16番~平家山登山口~大乗駅─三原駅─福山駅 帰着予定 17:34 費用 1,810円 雨天中止 歩行…