岩国城山 (300.2m) (岩国市) (一般向き) (第4562回)
4月 1日 (金) 福山駅6:47―8:39広島駅8:52―9:43岩国駅9:53─10:02川西駅~登山口~城山(展望台)~護館神~山頂駅(昼食)~岩国城~下山~バス利用─岩国駅─福山駅 帰着予定 17:35 小雨…
会員用コンテンツ
4月 1日 (金) 福山駅6:47―8:39広島駅8:52―9:43岩国駅9:53─10:02川西駅~登山口~城山(展望台)~護館神~山頂駅(昼食)~岩国城~下山~バス利用─岩国駅─福山駅 帰着予定 17:35 小雨…
会員用コンテンツ
5月27日(金) 福山オート観光発19:00─(山陽道)─(九州自動車道)─途中仮眠 5月28日(土) 長者原登山口7:00~指山~三俣山~スガモリ越え~法華院温泉(山荘泊) 5月29日(日) 山荘5:00~大船山~岳麓…
会員用コンテンツ
5月21日 (土) JR福山駅5:13─JR京都駅─苔寺─トロッコ嵐山 嵐山散策宇多野ユースホステル泊 5月22日 (日) ユースホステル前バス停7:42─高雄(槇ノ尾バス停)~山幸橋~叡電二の瀬駅─出町柳─JR京都駅─…
一般
5月21日(土) オート観光5:00─福山駅北口5:20~山陽道~九州道・東九州道~九重IC~登山開始 11:00(ひぜん湯コース)~涌蓋山~下山予定 15:30予定歩行時間 4.5時間宿泊先(ゆふの丘プラザ)17:00…
一般
参加者15名 当初は一泊二日で吾妻山・大膳原避難小屋泊りの予定が天候悪化のため道後山日帰りに変更しました。幼稚園児から高校生まで8人の子供が参加し、ヤドリギの実を食べたり、岩樋山山頂でのランチや滑り台を作ったりして楽し…
一般
参加者21名 寒波襲来の天気予報で23日のみの日帰山行に変更しました。当日は思いのほか天気に恵まれ、新雪の中を交代でラッセルしながら約5時間半の雪山山行を楽しみました。下山後、急速に気温が下がり始め小雪もちらついてきま…
一般
参加者9名 福山河合塾前6:05出発─8:40スキー場着。スキー場には積雪が少なかった。登山道はスノーシューが不要なぐらいの雪だったがそれなりに雪山登山を楽しみました。山頂から遠く大山が望め皆大喜びでした。帰りは油木の…
一般
参加者53名 護国神社参集殿でなごやかに開催しました。一旦中締めしたあとも話ははずみお世話いただいた方々に大変ご迷惑をかけました。反省。
一般
参加者30名 福山駅7:14 宮島桟橋出発10:20 厳島神社の裏手から多宝塔に大勢の参拝客をかきわけて進む。登山道は静かであったが、駒林の山頂は県岳連の仲間たちで弁当を開く余地がなく弥山山頂を目指しました。16:…
一般
参加者21名 沼名前神社で今年一年の安全登山をご祈念させて頂き、仙酔島一周をのんびり楽しみました。穏やかな一日だったので一般観光客も多く、帰りの船は超満員でした。