極印本谷沢登り (愛媛県 石鎚山) (健脚向き・沢登り中級)
8月27日(土) フタバ図書19:00─福山駅北口19:10─しまなみ海道─西の川(仮眠) 8月28日(日) 西の川5:30~登山口~極印本谷~土小屋~西の川─福山 帰着予定22:30 費用 約 4,000円 雨…
8月27日(土) フタバ図書19:00─福山駅北口19:10─しまなみ海道─西の川(仮眠) 8月28日(日) 西の川5:30~登山口~極印本谷~土小屋~西の川─福山 帰着予定22:30 費用 約 4,000円 雨…
8月13(土) 福山発5:00―14:00 新穂高(ロープウェイ)~西穂高山荘(泊) (2H) 8月14(日) ①山荘4:00~西穂高岳~間ノ岳~ジャンダルム~奥穂山荘(泊) (10H) ②山荘5:00~独標~山荘~槍…
参加者24名 武田尾駅9:30出発、11:20大峰山~鉄塔(昼食)~中山最高峰13:10~中山寺15:10~中山寺駅15:31─福山駅着20:30 東姫路駅の近くで人身事故があり明石から姫路は山陽電鉄で移動しました…
参加者25名 7:10福山駅出発 8:10笠岡港発─8:43白石島~登山口~応神山9:37─大玉岩~鎧岩10:28~立石山11:07~開龍寺(昼食)─白石港─笠岡港~笠岡駅─福山駅15:07天候に恵まれ船に乗って白石島…
参加者20名 いでうち接骨院8:30出発。花はまだ少し寂しかったが花面公園ではたくさんのセリバオウレン、スハマソウを見ることが出来ました。皆が持ち寄ったフキノトウ、ツクシ、ヨモギ、ヤブカンゾウ、ユキノシタなどの山菜を…
参加者17名 広島駅9:20出発 広島東照宮 10:04二葉山 10:36尾長山 11:40牛田山(昼食)神田山 見立山 13:08牛田旭下山口 アストラムライン白島駅で解散福山駅着16:17 登山道は良く整備されて…
参加者17名 7:30明王院出発 四尋山登山口9:00 9:30山頂 10:30御岳山着12:30青佐山 14:40下山 15:20福山帰着 全般的にコースは整備されている。青佐山の途中に倒木多い。天候も良く…
参加13名 金蔵寺駅8:50 ~金倉寺76~道隆寺77~丸亀城~郷照寺78~高照院79~八十場駅16:56─坂出駅─岡山駅─福山駅着19:09 雨が心配されましたが歩いているときはなんとか持ち、帰りの電車の中で雨にな…
◎ 備中・帝釈 L. 藤井 繁 TEL 955-0563(20:00以降) 雨天中止 福山駅北口8:30 7日(土)14日(土)21日(土)28日(土) ◎平成大学クライミングウォール …
5月27日(金) 福山オート観光発19:00─(山陽道)─(九州自動車道)─途中仮眠 5月28日(土) 長者原登山口7:00~指山(1,449m)~三俣山(1,744m)~スガモリ越え~15:00法華院温泉山荘 (泊) …