第4598回 (平成28年11月7日) おくの細道アルプス L.三宅 初美 参加者16名
「梅が香にのっと日の出る山路かな」芭蕉ゆかりの地を歩きました。他にも戦国宇喜多探訪コース、猫の鼻登山道等ハイキングコースが多く、良く整備されています。地元ボランティアの方に歴史、文化、めずらしい草花について親切に説明をし…
一般
「梅が香にのっと日の出る山路かな」芭蕉ゆかりの地を歩きました。他にも戦国宇喜多探訪コース、猫の鼻登山道等ハイキングコースが多く、良く整備されています。地元ボランティアの方に歴史、文化、めずらしい草花について親切に説明をし…
一般
上土居山の山頂にはセンブリの花が満開、竹田川沿いには桜が咲いていました。葛原しげる邸を見学して「夕日」の歌に送られ、ほっこりした気持ちにして貰いました。
会員用コンテンツ
◎ 備中・帝釈 L. 藤井 繁 TEL 955-0563(20:00以降) 雨天中止 福山駅北口8:30 7日(土) 8日(日) 21日(土) 28日(土) ◎…
会員用コンテンツ
1月29日 (日) 大田記念病院駐車場集合(駐車可) 6:00出発─福山西IC─戸河内IC─ いこいの村ひろしま~登山口~スキー場~山頂~登山口(入浴可)─戸河内─福山 帰着予定18:00 貸切バス利用費用 約 …
会員用コンテンツ
1月21日(土) 道上いでうち接骨院6:00(自家用車使用)-県民の森(六の原テント設営)~出雲峠~烏帽子~御陵~六の原(テント泊) 歩行時間約6時間 1月22日(日) 六の原~立烏帽子~御陵~六の原 (入浴)─…
会員用コンテンツ
1月 13日 (金) 福山発19:00─(途中仮眠) 1月14日(土) 大山寺発8:00~大山山頂付近にて雪洞づくり 歩行時間 約6時間 1月 15日 (日) 雪洞~大山寺発15:00─福山 歩行時間約6時間…
会員用コンテンツ
1月 8日 (日) 福山駅7:14─9:37宮島口駅─宮島桟橋~多宝塔~駒ケ林~弥山~ロープウェイ獅子岩駅~博打尾岩~岩惣~宮島桟橋─宮島口─福山駅 帰着予定 19:00 雨天決行 歩行時間 約5時間 地図: …
会員用コンテンツ
1月 3日 (火) 福山駅8:17─8:41駅家駅~服部大池~大坊福盛寺~柏観音~戸手駅15:12─15:44福山駅 地図: 新市 歩行時間 約3.5時間 雨天中止 費用560 円 ひとこと 今年の恵…
会員用コンテンツ
1月 1日 (祝) 福山北消防署北ホームセンター・ユーホー前6:15出発~蔵王山駐車場~南東屋~憩いの森道~南東稜ピーク6:50着 現地解散8:00頃 雨天中止 歩行時間 約2時間 地図: 福山西部 福山東部 …
会員用コンテンツ
3月17日 (土) 福山20:00 (自家用車利用)─諏訪湖IC(仮眠) 3月18日 (日) 諏訪湖─北八ロープウェイ─山頂駅~茶臼山~縞枯山~北横岳ヒュッテ(泊) 3月19日 (月) ヒュッテ5:00~双子池~蓼科山…