雲月山 (911m) (北広島町 芸北町) (一般向き 家族向き) (第4619回) (体力度1 技術度1 ) L. 綿谷 弘志 TEL 090-7776-8184(18:00以降) SL.黒飛 晴光
2月19日 (日) オート観光7:30─福山駅8:00─福山西IC─戸河内IC─登山口~雲月山~下山─入浴─福山帰着 19:00 参加人数により費用変わります 募集人員25名 費用約5,000円(入…
会員用コンテンツ
2月19日 (日) オート観光7:30─福山駅8:00─福山西IC─戸河内IC─登山口~雲月山~下山─入浴─福山帰着 19:00 参加人数により費用変わります 募集人員25名 費用約5,000円(入…
会員用コンテンツ
2月11日 (土) 10:00~17:00 机上および屋外で研修・講習 2月12日 (日) 7:00~15:00 机上および屋外で研修・講習 帰着予定20:00 雨天決行 費用 10,800円 地図: …
会員用コンテンツ
2月12日 (日) 福山駅8:30─8:58金光駅~金光学園北の加賀池登山口~夫婦松展望台~藤波池キャンプ場~両面薬師堂(山頂)~ショートカットコース~展望の良い西側ルート~加賀池登山口~金光駅─福山駅 帰着…
会員用コンテンツ
2月 4日 (土) 福山5:00 (自家用車利用)─高瀑峡林道─駐車場~登山口10:00~高瀑の滝~ 鞍部のコル~石鎚山弥山(テント泊) 2月 5日 (日) 弥山7:00~鞍部のコル~高瀑の滝~アイスクライミ…
会員用コンテンツ
3月4日 (土) 出内接骨院駐車場6:00 (自家用車利用)─東城─県民の森スキー場~リフト搭乗最上部~御陵~烏帽子山~スキー場へ向け滑降─県民の森─福山 帰着予定18:00 荒天中止 費用約3,…
一般
歩き始めの大神神社では新嘗祭が行われており、正装して歩く宮司の列に感動。ガイドさんが語るいにしえの物語を聞き、大和三山を眺めながら山野辺の道の名所、旧跡を歩きました。 帰りのリュックは新鮮な野菜や果物で重くな…
一般
地図やコンパスの勉強をしながら、のんびりと紅葉の登山を楽しみました。この寺の三重の塔が東京の椿山荘に移築されたことは初めて知りました。
一般
参加者18名 まず、ハママツナ、ウラギク、アッケシソウなどの浜に育つ植物と、園内の樹木約20種余りを観察しました。中でもスダジイは食べごろで美味しかった。水路ではマガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、コガモを観察し、有意義な…
一般
内会員23名 福山市役所山の会が世話役で新市山岳会と当会の合同登山。尾道駅で合流して、尾道の路地を 巡りながら浄土寺山へ。昼食後は向島へ渡り岩屋荒神へと足を延ばしました。
一般
参加者22名 秋晴れの天候に恵まれました。天狗山からの眺望もよく、岩場の沢下りも水量が少なく難なく通過、楽しい山行でしたが、楽しみだった「カキオコ」はお客がいっぱいで泣く泣くあきらめました。