登山道整備 葛城山~熊ヶ峰 (438m) (福山市沼隈町) (一般向き) (第4570回)
5月 8日 (日) 福山駅前鞆鉄バス乗場8:00(鞆港行き)─水呑大橋バス停下車─志田原~ 平田池~彦山鞍部~グリーンライン~熊ヶ峰駐車場~葛城山~熊ヶ峰~六方学園~ 農協前バス停─水呑大橋バス停下で解散 …
会員用コンテンツ
5月 8日 (日) 福山駅前鞆鉄バス乗場8:00(鞆港行き)─水呑大橋バス停下車─志田原~ 平田池~彦山鞍部~グリーンライン~熊ヶ峰駐車場~葛城山~熊ヶ峰~六方学園~ 農協前バス停─水呑大橋バス停下で解散 …
会員用コンテンツ
5月 1日(日) 福山駅北口河合塾前5:00─(しまなみ海道)8:00下谷駅─成就社9:20~夜明峠~二の鎖小屋~弥山~二の鎖小屋~成就社─下谷駅16:00─福山 帰着予定19:30 雨天中止 歩行時間 約5時間 …
お知らせ
第25回 比婆山国際スカイラン 新緑の比婆山を満喫しましょう。 開始時間 10時00分 定員数 1000人 ■実施概要 期日:2017年5月21日(日) 場所:中央中国山地 比婆山連峰(広島県庄原市西城町 県民の森) 種…
一般
参加者35名 雨模様の天気でしたが約8割の子供たちが登頂し、最年少は保育所の年中の子でした。来年度は山岳会子供キャンプを通年で5回開催します。①4月29~30日(山野峡山開き) ②6月10日~11日(山野ほたる祭り) …
一般
参加者9名 風雪強く悪天候の為六合目で引き返し、元谷で雪洞作りをしました。新雪のため天井部分を踏み固めて作りました。ブルーシートで覆う方法も実習。スノーマウンテンやいろんなやり方の設営方法も実習しました。
一般
参加者40名 護国神社参集殿でなごやかに開催しました。一旦中締めしたあとも話ははずみましたが、前回の反省から早めに切り上げました。
一般
参加者21名 福山駅7:14 宮島桟橋出発10:10 今回はいつもの年と違って、紅葉谷からのコースを登りました。午前中は雨が降りましたが下山の頃はくもり空となりました。15:30下山後解散 福山帰着 18:30
一般
参加者29名 福塩線駅家駅9:00出発、大坊福盛寺10:30、柏観音12:00(昼食)~戸手駅 13:30着 穏やかな天候に恵まれ、始終和やかな雰囲気の中、今年一年の安全登山をご祈念しました。
一般
参加者43名 ユーホー前6:00集合、6:15出発。6:50南西稜ピーク着。すこぶる穏やかな元旦だった。予定の時間に神々しいまでの赤い大きな初日の出を見ました。みんなで万歳三唱をし、今年の安全登山を祈願しました。喜ばし…
会員用コンテンツ
◎ 備中・帝釈 L. 藤井 繁 TEL 955-0563(20:00以降) 3月 4日(土) 3月18日(土) 3月20日(月) 3月25日(土…