夏の山歩き


暑いのが苦手な僕は涼を探し求めて中四国の沢登り、アルプスでクライミングや登山、キャンプに出掛けます。写真はお盆休みに北アルプスの劔岳から劔沢を撮影したものです。真夏なのに雪がたくさんある場所です。立山黒部アルペンルートで有名な観光地の近くの山です。

ケーブルカーとバスを乗り継ぎすれば立派な立山室堂ターミナルに着きます。階段を上りターミナルの扉を出ると目の前に遥かに広がり重なり合う山々と、青い空と真っ白な雪渓。深呼吸をすると味わった事の無い澄んだ冷たい空気。所々に雪渓が見られ真夏とは思えない様な光景が広がります。

15分程歩けば着くみくりが池は、360度の絶景が望める僕の1番大好きな場所です。この景色に圧倒され登山を始める人も多い事でしょう。また、みくりが池周辺には雷鳥がよく現れるので探してみるのもよいでしょう。

そこから30分程下ると雷鳥沢キャンプ場があり家族連れで賑わっています。アウトドア派ならこの大自然の絶景に囲まれてゆっくり過ごすのもいいと思います。皆さんにお勧めできるのはここまでです。

僕は横目に通り過ぎ、剣沢キャンプ場~八ツ峰~北方稜線~劔岳~雷鳥沢キャンプ場に行ってきました。予想より明け方の気温が低く雪渓が凍っていて苦戦したり雷雨にあったりしましたが、2日目は天候に恵まれ快適な登山ができ絶景を堪能しました。