10月22日(土)岡山県倉敷市/地図下津井 Lゆのきたかこ
家族向き 体力度★★ 技術度★
8:30JR児島駅西口集合~下電児島駅跡~風の道~下津井駅跡~下津井~鷲羽山~鐘秀峰~鷲羽山駅跡~風の道~JR児島駅15:00解散
JR利用の方 【往路】福山駅6:46~7:50岡山駅(乗換8番線)7:55~8:18児島駅 【復路】児島駅15:10~15:32岡山駅(乗換1番線)15:36~16:37福山駅
■少雨決行 ■歩行16km ■費用3,040円(JR) ■締切10月18日
ひとこと 風の道は,1991年に廃線となった下津井電鉄の軌道跡地を倉敷市が整備した全長6.3kmの歩行者・自転車専用道です。旧児島駅を出発すると,四季の花々とともに,現存する下津井線のホームや架線柱などが見られます。途中,旧琴海駅では眼下に児島ボートレース場,旧鷲羽山駅付近では瀬戸大橋を見ることができます。終点旧下津井駅に保存されているレトロな電車を見学した後,古い町並みが残る漁港の町,下津井を通り鷲羽山へ。全て整備された道を歩きますので,スニーカーで大丈夫です。