9月17日(金)~20日(月)車中1泊・山小屋2泊
17日 福山15:00・・・七倉山荘23:00
18日 七倉山荘5:00~湯俣岳12:40~水晶小屋18:00 歩行時間約12時間10分
19日 小屋5:30~黒岳~赤牛岳9:00~平ノ小屋17;40 歩行時間約10時間20分
20日 小屋6:30~黒部湖~七倉山荘・・・福山22:00 歩行時間約3時間45分
■小雨決行 ■費用:約42,000円~47,000円(自家用車利用)■定員5人(最小山行人員5人)
■申込期限:9月3日(金)
ひとこと 初日は主に「裏銀座コース」からの避難路に利用される「竹村新道」を登ります。「竹村新道」は南斜面で日当たりが良く,登り始めると山小屋までの約10時間水場がないので,水切れに注意が必要です。二日目は水晶小屋から黒岳・赤牛岳を経て黒部川東谷出合までのびる長大な「読売新道」を進みます。東谷出合からも黒部湖の縁をたどる険しい道が続きます。宿泊する平ノ小屋は,上高地の上條嘉門次と並んで黒部の主と称された名猟師・遠山品衛門ゆかりの小屋です。「読売新道」は北アルプスの主稜線にはさまれた最も奥深いルートで,途中に避難小屋はなく出会う登山者もほとんどいないため,充分な体力と総合的な判断力を必要とします。