賤ヶ岳 (421m)・伊吹山 (1,377m)  (滋賀県) (やや健脚向き)                 L. 坂本 昭雄 TEL 080-1900-0471   SL. 坂本 善昭

4月27日 (金) 福山駅7:30─福山オート観光7:50─福山東IC─(山陽道・中国道・名神道・北陸道─木之本IC─余呉駅~大岩山~賤ヶ岳~飯浦切通~権現峠~余呉駅─
豊公荘(宿泊先) 歩行時間 約3.5時間
  4月28日 (土) 豊公荘─伊吹山登山口~伊吹山~山頂駐車場─(伊吹山ドライブウエイ)─
関ケ原IC─(名神道・中国道・山陽道)─福山東IC─福山オート観光─福山駅
帰着予定20:00   歩行時間 約4時間  費用:約23,000円(参加者数により増減あり) 定員20名 中型バス利用   申込みは3月7日までに
  ひとこと 戦国決戦の山、賤ヶ岳古戦場を巡り、余呉湖と琵琶湖の両方の眺望を楽しみます。
二日目は湖東の百名山伊吹山。標高差1,200mを一気に登りきった山頂からは、360度の大パノラマが広がります。宿泊は長浜市内の国民宿舎です。